PR依頼フォーム(正会員専用)

木材利用促進条例

「木材利用促進条例(以下、条例という。)」は、下表のとおり令和5年3月末現在、徳島県を皮切りに、茨城、秋田、富山、山形、岡山、高知、兵庫、福井、栃木、香川、鹿児島、宮城、石川、広島、群馬、愛媛、新潟、岩手、山梨、奈良、宮崎、三重、愛知、京都、岐阜、滋賀の27府県で制定されています。

条例では、県民、市町村、建設業者、森林・林業関係者の義務などとともに、①建築物等における県産材の率先利用、②市町村との連携、③県、市町村、森林・林業関係者、建築関係事業者等が協働して利用推進に取組む体制の整備等について規定されており、知事を中心に県を挙げた木材利用促進の姿勢を内外に向けて発信しています。

これまで、多くの県で「森林づくり条例」が制定されてきましたが、目的は森林整備の促進による森林の活性化であり、その手段の一つとして木材利用促進が規定されているため、木材利用はその多くを森林担当部局が主体になって進める仕組みとなっています。

さらなる木材利用を促進するためには、建築・土木・営繕・教育・福利厚生等他部局による主体的な取組を進めていくことが重要であり、条例により、森林担当部局とともに関係部局が責任をもって自らの所掌において木材利用の促進対策に取組む体制を実現することが期待されるところです。
 
*26府県の条例の中には名称に木材利用促進の字句が含まれていないものもありますが、前述したように県民等の義務とともに県産材の率先利用、市町村との連携、推進体制の整備等が謳われていることから木材利用促進条例にカウントしています。
 

木材利用促進条例の策定状況(令和5年3月末現在)

 
令和5年3月末現在
  名     称 公布の日 施行年月日
1 徳島県県産材利用促進条例 平成24年12月21日 平成25年4月1日
2 茨城県県産材利用促進条例 平成26年3月26日 平成26年4月1日
3 秋田県木材利用促進条例 平成28年3月15日 平成28年4月1日
4 富山県県産材利用促進条例 平成28年9月30日 平成28年9月30日
5 山形県の豊かな森林資源を活用した地域活性化条例 平成28年12月27日 平成28年12月27日
6 岡山県県産材利用促進条例 平成29年3月21日 平成29年4月1日
7 高知県県産木材の供給及び利用の促進に関する条例 平成29年3月24日 平成29年4月1日
8 兵庫県県産木材の利用促進に関する条例 平成29年6月12日 平成29年6月12日
9 みんなでつかおう「ふくいの木」促進条例 平成29年7月14日 平成29年7月14日
10 栃木県県産木材利用促進条例 平成29年10月18日 平成29年10月18日
11 香川県県産木材の供給及び利用の促進に関する条例 平成29年12月22日 平成30年4月1日
12 森林資源の循環利用の促進に関するかごしま県民条例 平成29年12月26日 平成29年12月26日
13 みやぎ森と緑の県民条例 平成30年3月23日 平成30年4月1日
14 石川県県産材利用促進条例 平成30年6月25日 平成30年6月25日
15 広島県県産木材利用促進条例 平成30年10月9日 平成30年10月9日
16 林業県ぐんま県産木材利用促進条例 平成30年12月25日 平成31年4月1日
17 愛媛県木材の供給及び利用の促進に関する条例 平成30年12月25日 平成30年12月25日
18 新潟県県産木材の供給及び利用の推進に関する条例 平成30年12月27日 平成30年12月27日
19 岩手県県産木材等利用促進条例 平成31年3月26日 平成31年4月1日
20 山梨県県産木材利用促進条例 平成31年3月29日 平成31年3月29日
21 奈良県県産材の安定供給及び利用の促進に関する条例 令和2年3月30日 令和2年4月1日
22 三重の木づかい条例 令和3年3月23日 令和3年4月1日
23 宮崎県木材利用促進条例 令和3年3月24日 令和3年3月24日
24 愛知県木材利用促進条例 令和3年10月15日 令和4年4月1日
25 京都府内産木材の利用の促進に関する条例 令和4年3月18日 令和4年4月1日
26 岐阜県木の国・山の国県産材利用促進条例 令和4年12月20日 令和5年4月1日
27 滋賀県県産材の利用の促進に関する条例 令和5年3月22日 令和5年3月22日
 

ページの先頭へ戻る