TOPICS 令和3年7月14日「脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用の促進に関する法律」の説明会開催 令和3年10月8日「『脱炭素社会の実現に資する等のための建築物等における木材の利用促進に関する法律』施行記念講演会・シンポジウム」開催報告 木の街づくりTALK ~都市の木造化推進法の目的と今後の展開~「脱炭素社会の実現を目指して法改正で木材利用をさらに促進!」(Love Kinohei Story) 一覧を見る
会員PRコーナー 2025.06.09「愛媛県産ヒノキGywood」を開発 県産材の高付加価値な活用提案で新たな需要開拓へ 2025.06.09本社ビル外装木質化の第二期工事が竣工 外装材としての木材需要のさらなる拡大を図る 2025.06.05【対面・オンライン】7/9 中高層木造セミナー in仙台 2025.05.2012階建て木造ハイブリッドビル キャプション by Hyatt 兜町 東京 完成見学セミナー 2025.03.04行田市と木材利用促進協定を締結しました
お問合せ先 森林もり)を活かす都市(まち)の木造化推進協議会 〒102-0082 東京都千代田区一番町25 全国町村議員会館 6階 (一社)全国木材組合連合会内 担当 : 本郷、米田、中原 Tel:03-6261-9135 Fax:03-6261-9133 E-mail:nakahara@zenmoku.jp